一般社団法人白山ウォルドルフコミュニティ
私たちは、北陸に「自由への教育」を実践するシュタイナー学校を創るため、2021年春から始まった様々な活動を通して沢山の方と繋がり、学び合える場を継続してきました。
出逢ってくださったすべての方に心より感謝しています。
子ども達を真ん中に考える大人の「オンラインまなびの庭にじと白山」を継続しながら、3年目となる2023年は、金沢の一軒家を中心に、幼児から大人まで、多くの体験から学び、育ち合う輪が少しずつ動き出しました。
ぐるりと一年が廻る中、あたたかい環境の中で、子ども達の目をみはるような成長・変化を見せていただきながら、7年周期で人間の成長を捉え、発達段階に見合った教育を受けられることや、その時々に、その子その子に相応しい環境を整えてもらえる場が、ここ金沢にあること、またその必要性が認知されてきていることを有り難く思います。
からだ、こころ、あたまをつなげるシュタイナー教育は、学びそのものが芸術に満たされています。子ども達は、リアルな感覚を通して「真・善・美」を体験しながら成長します。意志力や感情といった内面のバランス感覚は、多様性と調和のとれたあたたかなコミュニティの中で育まれます。
子どもが子どもらしく生きられる環境を、一人ひとりの大人が創っていける力を持てますように。
子育てや教育が豊かに、もっとしあわせな時間となりますように。
そして、各自が生まれ持つ役割やギフトを大切に育んでいけますように。
ひと粒の種が学校として花咲く庭へ、あなたの参加をお待ちしています。
2024年1月
発起人 矢後千夏
シュタイナー教育(Waldorf Education)とは
お知らせ
新着情報・メディア掲載はこちら
白山ウォルドルフコミュニティについて
名称:一般社団法人白山ウォルドルフコミュニティ/Hakusan Waldorf Community
本店所在地:〒929-0405 石川県河北郡津幡町字上野ル151番地1
設立年月日:2021年10月1日
代表理事:矢後千夏
理事:石本佐由理 田谷仁子
所在地:〒920-0827 石川県金沢市牧町ヌ43
📞 070-8573-1711
✉️ support@hakusan-waldorf.org
当法人は非営利型一般社団法人として運営されています。
正会員・賛助会員のご案内
白山ウォルドルフコミュニティの教育活動にご関心を持ち、ご支援いただける方は、ぜひ「正会員」「賛助会員」へお申込ください。皆さまからいただく会費が運営の支えとなります。お申込は随時承っております。
正会員 会費を納め、シュタイナー教育について「オンラインまなびの庭にじと白山」で共に学ぶ個人。
賛助会員 会費を納めることで資金面から活動を賛助(支援)する為に入会した個人又は法人及び団体。ともに年に一度の活動報告をお届けいたします。
沿革
2021年01月 準備メンバーと概要について会議開始
2021年04月 任意団体として活動開始
2021年10月1日 一般社団法人白山ウォルドルフコミュニティ設立登記完了
活動報告:
2021年04月 オンラインまなびの庭にじと白山春講座(全6回)を主催
2021年07月 にじと白山ふりかえり会のオンライン実施
2021年08月 七夕の親子クラスを主催
2021年09月 オンラインまなびの庭にじと白山秋講座(全5回)を主催
2021年10月 大人のためのぬらし絵と手仕事の教室にじのアトリエ事業の開始
2021年11月 石川県金沢市にて保護者や賛同者との懇親会の実施。北海道「いずみの学校」「ひびきの村」「にじのこ」、及び和歌山県「わかやまシュタイナー学園」への視察
2021年12月 アドベントガーデンの主催
2022年1月 オンラインコミュニティガーデンまなびの庭「にじと白山」開始 親子のつどい「たねの会」開始
2022年3月 子育て・教育講座「子どもは賢い」講演とライゲン体験の主催。共催:富山森のこども園 後援:砺波市教育委員会/富山県教育委員会
2022年6月 大人のためのグループレッスン”HOP” Presented by nanaironoかけはし(講師:栄大和)開始
2022年10月 「子育て支援メッセいしかわ2022」協賛
2022年11月 シュタイナー教育に学ぶ講演会「個性を育むシュタイナー教育−私らしく自由に生きるためのヒントとは」主催 後援:金沢市教育委員会/北國新聞社/北陸中日新聞
2022年12月 「キャンドルづくりと冬至に向けてのりんごろうそく」「発芽玄米餅deクラウドファンディング」の実施
2023年1月 英語クラス・親子クラスの開始
2023年2月 農と暮らしの教室「味噌づくり」の実施
2023年3月 親のまなび会「意志感覚について」の実施
2023年4月 里山の暮らしづくり体験「農と暮らしの教室」の開始(独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金活動事業)
2023年5月 金のいずみこども園の開園に向けて「さつまいもの苗130本を植える」有志準備会
2023年6月 シュタイナー教育に学ぶ講演会2023「教育の多様性/多様性の教育−シュタイナー教育の理論と実践」主催 講師:井藤元教授 後援:金沢市教育委員会/北國新聞社/北陸中日新聞
2023年7月 金のいずみこども園オープンハウスの実施
シュタイナー教育に学ぶ講演会2023「どうすれば自由になれるのか−シュタイナーが⽰す⾃由獲得の道程」主催 講師:井藤元教授 後援:金沢市教育委員会/北國新聞社/北陸中日新聞
2023年10月 大人クラス「こっこ」の開始
2023年12月 「冬至に向けてのりんごろうそく」「2024年の活動を支えるクラウドファンディング」の実施
2024年1月 「オイリュトミーワークショップふゆ」主催
2024年2月 にじと白山震災支援プロジェクト開始/心と身体のケアタイム第一回・第二回の実施
2024年3月 心と身体のケアタイム第三回の実施
2024年4月 金のいずみ土曜学校開始
「里山の暮らしづくり体験 – 農と暮らしの教室
2021年04月 オンラインまなびの庭にじと白山春講座(全6回)を主催
2021年07月 にじと白山ふりかえり会のオンライン実施
2021年08月 七夕の親子クラスを主催
2021年09月 オンラインまなびの庭にじと白山秋講座(全5回)を主催
2021年10月 大人のためのぬらし絵と手仕事の教室にじのアトリエ事業の開始
2021年11月 石川県金沢市にて保護者や賛同者との懇親会の実施。北海道「いずみの学校」「ひびきの村」「にじのこ」、及び和歌山県「わかやまシュタイナー学園」への視察
2021年12月 アドベントガーデンの主催
2022年1月 オンラインコミュニティガーデンまなびの庭「にじと白山」開始 親子のつどい「たねの会」開始
2022年3月 子育て・教育講座「子どもは賢い」講演とライゲン体験の主催。共催:富山森のこども園 後援:砺波市教育委員会/富山県教育委員会
2022年6月 大人のためのグループレッスン”HOP” Presented by nanaironoかけはし(講師:栄大和)開始
2022年10月 「子育て支援メッセいしかわ2022」協賛
2022年11月 シュタイナー教育に学ぶ講演会「個性を育むシュタイナー教育−私らしく自由に生きるためのヒントとは」主催 後援:金沢市教育委員会/北國新聞社/北陸中日新聞
2022年12月 「キャンドルづくりと冬至に向けてのりんごろうそく」「発芽玄米餅deクラウドファンディング」の実施
2023年1月 英語クラス・親子クラスの開始
2023年2月 農と暮らしの教室「味噌づくり」の実施
2023年3月 親のまなび会「意志感覚について」の実施
2023年4月 里山の暮らしづくり体験「農と暮らしの教室」の開始(独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金活動事業)
2023年5月 金のいずみこども園の開園に向けて「さつまいもの苗130本を植える」有志準備会
2023年6月 シュタイナー教育に学ぶ講演会2023「教育の多様性/多様性の教育−シュタイナー教育の理論と実践」主催 講師:井藤元教授 後援:金沢市教育委員会/北國新聞社/北陸中日新聞
2023年7月 金のいずみこども園オープンハウスの実施
シュタイナー教育に学ぶ講演会2023「どうすれば自由になれるのか−シュタイナーが⽰す⾃由獲得の道程」主催 講師:井藤元教授 後援:金沢市教育委員会/北國新聞社/北陸中日新聞
2023年10月 大人クラス「こっこ」の開始
2023年12月 「冬至に向けてのりんごろうそく」「2024年の活動を支えるクラウドファンディング」の実施
2024年1月 「オイリュトミーワークショップふゆ」主催
2024年2月 にじと白山震災支援プロジェクト/心と身体のケアタイム第一回・第二回の実施
2024年3月 にじと白山震災支援プロジェクト/心と身体のケアタイム第三回の実施
2024年4月 金のいずみ土曜学校開始
「里山の暮らしづくり体験 – 農と暮らしの教室」(独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金活動事業) および
「響き合うこころとからだ – 箏と響き合う」 (独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金活動事業) の実施
2024年5月 にじと白山震災支援プロジェクト/心と身体のケアタイム第四回の実施
2024年6月 にじと白山震災支援プロジェクト/心と身体のケアタイム第五回の実施
2024年7月 金のいずみ土曜学校を牧町へ移転
ご寄付をお願いいたします
2021年4月にオンラインでの大人向けの教育活動からスタートした私たちの活動は、2022年から北陸での子どもたちの生き生きとした学びの場づくりへとシフトしてきました。教育実践の場所づくり・活動の継続には、皆さまのご支援が必要です。ご寄付が大きな力となります。ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
【ご寄付先】
ゆうちょ銀行
(普通口座)
ゆうちょ銀行からの振込
記号番号 13110 – 21261451
シャ)ハクサンウォルドルフコミュニティ
他金融機関からの振込
店名:三一八(サンイチハチ)
普通 2126145 シャ)ハクサンウォルドルフコミュニティ
(当座)
ゆうちょ銀行からの振込
記号番号 00750 – 7 – 70664
シャ)ハクサンウォルドルフコミュニティ
他金融機関からの振込
店名:〇七九(ゼロナナキュウ)
当座 0070664 シャ)ハクサンウォルドルフコミュニティ
In our effort to strive for longevity and strength in our project, we deeply appreciate your donation!
Thank you for your generous support and contribution.